「NEWS」カテゴリーアーカイブ

繰り返しの検査・治療

こんばんは

先程、夕ご飯を食べ終わりました。今日も少し疲れました

というのも、昨日と同じような検査を今日も行いました。

腰椎穿刺(骨髄の細胞をとる)と脊髄のMRI検査(昨日は頭)で、他の病気の疑いがあったため、2日間にわたって行いました。その為、治療も遅れることになりましたが、明日から本格的に点滴治療がスタートできそうな感じです

入院中はメンタルがやられそうになる時がありますが、野球をみたり、ニュースを見たりして気持ちを前向きにもっていき、メンタルコントロールしております。考えこまないようにし、やることを自分で作り、暇な時間ができるだけないようにしております

明日は7時45分からドジャーズの試合を見ることを楽しみにしております。毎日6時起床ですので、ゆっくり準備できます。トイレにいったり、体重、体温を測ったり、薬の準備など案外忙しいです 

しかし、今回どのドラマを見ようかなと、、阿部寛のキャスターと月9は見ようかなと思っておりますが、他は何かおもしろそうなのありますか?

治療スタート

こんにちは、今日は午後から腰椎に針をさしての検査とその部分に薬を入れる予防検査がありました。それと急遽、造影剤を入れたMRI検査があり、夕方頃には精神的にもかなり疲れてしまいました。

明日からの予定している点滴治療は延期しそうです

体調は良いのですが、今回も治療が予定通りにいかず、凹んでいます

切り替えて、テレビでも見て気分を替えます!

入院3日目

こんにちは 入院3日目ですが、今日も治療、検査も何もない1日です

やることがないので、テレビで野球を見てました。ドジャース佐々木朗希くん頑張ってましたね、、、後もう少しで初勝利だったのですが、次回期待しましょう!

しかし、トランプ大統領による相互関税による株価下落は、株を持っている人はここ数日でかなりの損失になったと思います。明日の株価もアメリカなどの市場を見る限り、これまで以上の下落になる可能性もありますので、注目しております

物価高が問題になっておりますが、娯楽という分野になる楽器関係はあまり取り上げられないですが、GIBSON関連がまた値上げするようですね。アメリカへの関税が今後かけられるので、日本で作られた楽器を輸出すること自体困難になっていくのではと思います。また、北米のマーケットが好調で、そこに依存していた楽器メーカーは業績が悪化することが考えられます。(日本の楽器のマーケットは縮小し続けていることもあって)

後は、日本はこれからアメリカと交渉するので、どこまで関税を引き下げられるか、、、個人的には日本は交渉力は他の国と比べても凄いと思いますので、おそらく自動車は元の関税率に近い数字になると予測します