ご無沙汰しております

こんばんは 


昨年の9月9日に病気が発覚し、治療を進めてまいりましたが、治療がうまくいかず、年明けに治療方針を変えることを決め、2月に体内の血液細胞をアメリカに送り、培養したものを先月末に体内に戻す治療を行いました。99%熱がでたり神経障害などの強い副作用が出ると言われましたが、お陰様で今のところは副作用はゼロで少しホットしてます。油断はしたらあかんけど、、、   

今回4月4日に入院して明日で2か月となります。この2か月は正直かなり辛かったですが、妻をはじめいろんな人の支えがあって乗り越えることができました

まだ、今後のことはまだ未定です。今も行動制限がかかっており、面会を始めコンビニにいくことも禁止です。基本、部屋に籠っており、唯一ドジャースの試合を楽しみにして過ごしております。その他では車の運転も3か月はNGのようです。タイヤ交換もしてませんので、タイヤ交換は今回はやるかやらないかは迷っております

退院できれば、美味しいものを何を食べようか、仕事再開などの目標を立ててその目標をイメージしながら、メンタルコントロールしております。また、病気になってからは、精神的にも強くなったと思いますし、価値観や考え方も大きく変わったと思います

しかし、無職生活が続き稼ぎがないですが、なんとかなるやろと、何事もすべて楽観的になってしまっております、、、       ではまた!